海原純子公式BLOGです
海原純子のHarvard Diary

心のサプリ

アサーティブ3つのステップ

アサーティブ(assertive)という言葉がある。バイリンガルのアメリカ人の友人は「この言葉ってうまく表現する日本語がないよね」と言う。自己主張的と訳されることもあるが、ちょっと感じが違う。自己主張というと何となく他者 …

要注意「年寄り一律引退論」

若いころ、「まだお若いですからね」という理由で、なにかとやりにくいことが多かった。 十分もうお若くなくなって、さてこれからと思ったら、「もう年じゃないですか」などと言われそうだ。そんな思いをなさっている50代、60代の方 …

愛されたケネディ議員

上院議員のケネディがなくなり、今、ボストンではお葬式が行われ、テレビ、ラジオが生中継している。お葬式にはオバマ大統領をはじめ、ブッシュ、カーター、クリントン前・元大統領などVIPが集合して参加した。 ケネディ氏がケネディ …

ひとつまみ、で行こうか

料理を作る時、お塩を計量スプーンで量って入れますか、それともちょっとひとつまみ、感覚で入れますか。  私は後者。調味料を量って入れたことなどないんじゃないかと思う。  先日料理の説明をしていて、ちょっとひとつまみ、と書い …

医療情報源の信頼度

あなたにとって最もよい医療機関情報源は何でしょう?こんな質問に、あなたはどう答えますか。  医師、テレビ、新聞、インターネットなど情報源はさまざま。先日、こうした調査を行ったところ、6割の方は医師と答えているが、3割の方 …

お手伝いのすすめ

子供のころ、家の手伝いをしましたか?  少なくとも50歳以上の方なら、洗濯物をたたむことや買い物、弟や妹の世話をした覚えがあるのではないかと思う。子供の数も多かったし、マイカーを持っている人も少なく、コンビニも大型スーパ …

大人の旬を磨く

日本では今どんな果物が旬だろう。ボストンでは、なぜかグレープフルーツがシーズンということで安い。南の地方でとれて運ばれてくるのだと思うが、大型が1個50円くらいのセールになっていた。しかも、とても美味。一方、夏の間感激す …

「ヘル・コミ」元年に 

「ヘルスコミュニケーション」と聞いて、何を思いうかべますか?医師と患者間の対話を連想されるのでは。  ハーバード大学HSPHのヘルスコミュニケーションは病院内のそうした対話だけでなく、日本でいえば「健康教育」と「メディア …

土曜日に働くアメリカ人

高校進学率が94%をこえるわが国では想像するのが難しいかもしれないが、アメリカで今問題になっているのは経済格差や教育格差とがん死亡率の関係であ る。ハーバード大学HSPHではヘルスコミュニケーションとよばれる研究部門があ …

不本意な食事でも

 ファストフード店で食事をしている人を見て、日本の留学生が「単におなかを満たすためだけの食事なんてしたくないです。きちんとしたいいものじゃなきゃ、食べない方がいい」と言うのを聞いて考え込んでしまった。 これはエリートの意 …

« 1 69 70 71 72 »
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

バックナンバー

PAGETOP
Copyright © 海原純子のHarvard Diary All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.