海原純子公式BLOGです
海原純子のHarvard Diary

心のサプリ

隠し塩、隠れ砂糖

 Aさんは薄味が苦手だ。はっきりした味でないと食べた気がしない。 妻はだしをきかせた料理が得意なのだが、結婚後20年もたつのに妻の料理よりデパートやスーパーで売っている加工食品の方が好きで、夕食でも自分で買ってきたものを …

真意はどこに?

子供のころから両親の仕事の関係でアメリカで生活することが多かったAさん。最近3ヶ月ほど東京に出張することになり、家具つきのアパートを借りた。  食器や料理の道具など細々としたものが不足しているが、短期なので購入するのもた …

風邪をひいても

  試験のシーズンだが、試験の前というと風邪をひいてしまう人がいる。  Aさんは大事な試験の1週間前に風邪をひき、母親から「プレッシャーに弱いんだから」と言われ、自信をなくしてしまった。  Bさんは仕事でプレゼンをしなけ …

マスクは生活の知恵

  この季節、マスクをする人が多くなるが、ボストンではマスク姿の人を全く見かけない。欧米ではどうやらマスクは嫌われているようだ。  マスクをするのは重病の人というイメージがあるらしく、カゼをひいてもマスクをしない。外が寒 …

視点が違う人

  買い物をする時、「この商品は人気です。売れてます。」と言われることがある。生活必需品の場合はきっと便利なんだろうと思って購入の参考にするが、衣服の場合は逆にその商品を買わない。同じジャケットを着ている人にばったり会う …

何とかなりそう

 レストラン勤めのAさんは、半年前に比べてめっきりお客が減って大変だと嘆いている。「街を歩いていても、みんながすさんでいる感じ」という。  さて、不況といえば、その大きな要因となったアメリカ経済がすさまじい状況なのはいう …

にぎやかな季節に

 金曜の夜、電車の中で騒いでいる中年の男性がいた。何を叫んでいるのかと思って聞いていたら「金曜の夜はきらいだ、さみしいんだ」という内容。 同じ日、レストランで食事をしていたら、窓の外を歩いている男性が同様の内容を大声で騒 …

みんな違っていて当然

 以前雑誌に原稿を書いていてアイデンティーという言葉を使ったら、知らない人もいるので別の言葉にしてください、と言われたことがある。しかし、アイデンティーを直訳すると「存在証明」となって、ふだん全く使わない言葉だし、と悩ん …

一体感を高めるために

 中小メーカーに勤めているAさんの上司は創業者の親類。人の話をほとんど聴かず、かなり一方的で、しかも好き嫌いがはっきりしているという。 「嫌われちゃったら仕事がしにくいから大変」とAさんは嘆く。不況の時代、上司への不満を …

喫煙はカッコいいか

 私は今、ハーバード大学でヘルスコミュニケーション関連の研究をしているが、最近興味深い報告を耳にした。それは若者の喫煙率を下げるためのキャンペーンである。  アメリカではこのところ若者の喫煙率が上がりつつあり、それを防止 …

« 1 70 71 72 »
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

バックナンバー

PAGETOP
Copyright © 海原純子のHarvard Diary All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.